(apply-generic op . args)

教育者, 将軍, 栄養士, 心理学者, 親はプログラムする. 軍隊, 学生, 一部の社会はプログラムされる. - 計算機プログラムの構造と解釈 序文

PivotalTracker + Pomodoroの組み合わせがもの凄く仕事が捗る

PivotalTrackerいいよね


最近プロジェクトをPvotalTrackerで開発しています。いいですよね、PivotalTracker.
Pivotal Tracker: はじめかた


PivotalTrackerの個人的に好きな所は、時系列でやるべきストーリーを簡単に並べられるところです。時系列大事。
Current,Backlog,Iceboxなど、最初ははてな?と思うのですが慣れると超便利です。
あと、GitHubと紐付けてコミットメッセージに


[#1234] hoge

とか書くと、ID1234のストーリーにオクトキャットが出てくるのがめちゃくちゃ可愛いです。

細かいタスクもPivotalTrackerでやってみたら良かった


ここ数日の話なので恐縮ですが、1つのプロジェクトにするには小さな仕事を、PivotalTrackerでMyTaskプロジェクトを作り管理し始めました。
そうしたら仕事が凄い捗る!!!
本来のPivotalTrackerの使い方ではないので怒られそうですが、個人的に毎日仕事が楽しくガンガン回せるのでこういう使い方も良いじゃん!と思いました。


ドンドンとCurrentに自分がやった仕事がグリーンで溜まっていき、仕事を「やった感」が凄いです。
俺つえええええ出来ます。
僕は付箋を剥がしていって「壁を綺麗にする」という快感よりも、やったタスクを「積み上げていく」のに快感を覚えるようです(笑)


後、付箋は粘着力が(ry
後、付箋は人によっては読めな(ry
更に、僕の書いた文字を他の人が読めな(ry


帰る前に明日やるべき仕事をPivotalTrackerにAddStoryして、次の日はそれを順番に終わらせる。
時間があればIceBoxに温めてある(ぉ?)改善案をHackしてサービスであったり、運用であったりをどんどん良くしていく。
そんな良いサイクルができつつあります。

Pomodoroでストーリーをこなしていく


人によると思うのですが、僕は終わったストーリーがどんどんとCurrentに溜まっていくの気持ち良いので、結構細かくストーリーを切っています。
その際、長くても2Pomodoroで終わるようにしています。
そうすると、1時間に一回はAcceptボタンを押して自分の作業の成果がCurrentに溜まっていくのでモチベーションが高まります。


今までPomodoroは使ってはやめ、使ってはやめの繰り返しだったんですが、今回PivotalTrakcerと組み合わせて使うととても良い結果を生み出してくれました。
まだ小さい個人タスクをPivotalTrackerに突っ込んでいくのは始めたばかりなので、これからどんどんやり方を改善して行きたいと思います<(_ _)>