(apply-generic op . args)

教育者, 将軍, 栄養士, 心理学者, 親はプログラムする. 軍隊, 学生, 一部の社会はプログラムされる. - 計算機プログラムの構造と解釈 序文

2014-01-01から1年間の記事一覧

MacでMozart Programming Systemを実行するために

コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル(CTMCP / ガウディ本)がまだ途中までしかやっていなかったなぁと思い、1ページからやろうとMacにMozartを入れたら Aquamacs Not Found が出た。 あぁ、そういえば最初にこれ買った当時もこれあったわー。。…

Common LispのTestingFrameworkを2つほど触ってみる

昨日に引き続きCLネタです。 引っ越しの準備で大江戸Ruby会議に行けなくて寂しいので、家で一人でLISPの妖精さんとお話してや?はLISPの妖精で、REPLを使うことはLISPの妖精との対話である(ダグラス・ホフスタッター頭良すぎてぶっ飛んでる) メタマジック・ゲ…

Common LispライブラリShellyを試してみた

MakeやRakeみたいなことが出来るLispライブラリShellyを試してみました。 おもしろいので貴方も試してみましょう(今回は一回もエディタを開いていないので、Emacsじゃないと、、、みたいなことは一切ないよ!!!)。 Shellyのサイトはこちら. 昔シェリーとい…

Turbolinksを有効にしたままでangularjsを使用する

Turbolinks and Angularjs 最近はangularjsとRails4の組み合わせであそ、、、仕事しています。 まだまだangularjs触り始めて数日ですが、Turbolinksを有効にしているとng-showなどが画面遷移した際に上手く動かなかったのにハマったので、解決方法を自分用に…

werckerで自分のBOXを作ってみた

werckerで自分のBOXを作ってみました。 割りと簡単だったのでみんなももっと作るといいと思った(自分達のプロジェクトに最適なBOXって中々ないよね)。 作ったリポジトリはこちらです。 https://github.com/iori/box_iori_wercker やったこと Ruby2.1.1のイ…

Rubyで無名再帰

http://kouyatakao.hatenablog.com/entry/2014/02/28/152153 を書いてて、あれ?Rubyって無名再帰どうすんの?と思って調べたらできたのでメモ class Proc def self_curry self.curry.call(self) end end def fib_closure cache = [] lambda{|f,n| cache[n] …

Rubyでフィボナッチのメモ化

仕事つかれたー、なんかリフレッシュしたーい。 なんて時によくフィボナッチを書いて、それをメモ化してにやにやします。 で、今も仕事の合間にそんなことをしていたのですが、需要少しはあるかなーと記事にしてみた。 普通にフィボナッチ irb(main):001:0> …

werckerで既存のRailsプロジェクトを突っ込んだら結構ハマった話し

追記: 2014/03/23 Werckerにバグ報告したら直してくれた :) 最近はクラウドCIサービスでテスト回したりするのがどんどん普及していますね。 TravisCIやCircleCIやCodeShipなどなど。。。 その中でプライベート・リポジトリでも現在は無料で使えるWerckerがど…

実用CommonLisp -第二章読了-

PAIP2章読了しました。 二日酔いで死んでいたので2日ほど空いてしまった。 生活リズム崩れまくって、今日は徹夜して一気に戻す作戦なので眠い目を擦りながら朝5時くらいからPAIPってた。 2章はDSL書きましょうって内容でした。 うーん面白い。 https://githu…